2011年07月06日
佐賀お宝探索日記②~夢染館
こんにちは。
今日はあいにくの雨で、
鎮座式が延期となってしまい、残念でした。
さて、無理やりシリーズ化を続けています
「佐賀お宝探索日記」の第2弾は、
四宝珠恵比須様より南に50mほど行ったところにある
「夢染館」のレポートです。
「夢染館」は県庁通り商店街沿いにある、かわいい外観のお店。

ここで、紅茶がサービスいただけるのだから、
女子は(いや女子じゃなくとも)、クーポン持参で是非立ち寄ってほしい!
館内はクラシカルな雰囲気で、甘い砂糖と香料の香り漂う素敵な空間。


ショーケースに色とりどりに並んだスイーツに、否が上でも心がはずみます。
紅茶をサービスいただき、ケーキ(有料)とともにいただきました。

ポット入りの紅茶がサービスなんて、絶対お得です!
ポットが2つあるのにお気づきでしょうか。
1つは、紅茶が渋くなった時に足すためのお湯が入ってます。
この心遣いも有難いですね。
私が選んだケーキは、「シブースト」というカスタードムースに果物が入ったケーキ。
今まで食べたどの店よりもふわふわ優しい味わいのシブーストでした。
通常500円で提供(※単品の場合)されているという紅茶を
クラシック音楽を聴きながらゆったりと味わえるとは、なんて素敵。
皆様、願掛けキットをゲットし、クーポンを是非ご利用を!
yucca
今日はあいにくの雨で、
鎮座式が延期となってしまい、残念でした。
さて、無理やりシリーズ化を続けています
「佐賀お宝探索日記」の第2弾は、
四宝珠恵比須様より南に50mほど行ったところにある
「夢染館」のレポートです。
「夢染館」は県庁通り商店街沿いにある、かわいい外観のお店。
ここで、紅茶がサービスいただけるのだから、
女子は(いや女子じゃなくとも)、クーポン持参で是非立ち寄ってほしい!
館内はクラシカルな雰囲気で、甘い砂糖と香料の香り漂う素敵な空間。
ショーケースに色とりどりに並んだスイーツに、否が上でも心がはずみます。
紅茶をサービスいただき、ケーキ(有料)とともにいただきました。
ポット入りの紅茶がサービスなんて、絶対お得です!
ポットが2つあるのにお気づきでしょうか。
1つは、紅茶が渋くなった時に足すためのお湯が入ってます。
この心遣いも有難いですね。
私が選んだケーキは、「シブースト」というカスタードムースに果物が入ったケーキ。
今まで食べたどの店よりもふわふわ優しい味わいのシブーストでした。
通常500円で提供(※単品の場合)されているという紅茶を
クラシック音楽を聴きながらゆったりと味わえるとは、なんて素敵。
皆様、願掛けキットをゲットし、クーポンを是非ご利用を!
yucca
Posted by 恵比須DEまちづくりネットワーク at 12:05│Comments(0)
│恵比須グッズ