2011年07月20日

津田屋のぎおん

こんにちは。

今日は、先日取材でお邪魔した諸富にある津田屋さん
津田屋のぎおん

恵比須のおまつりがあるとの情報を得て、
取材も兼ねて、諸富に行ってきましたshine
津田屋のぎおん
筑後川や昇開橋・・夏のドライブにぴったりのステキな眺め。

ご主人の津田さんが子どものころは、毎年7月20日に
「津田屋のぎおん」という恵比須さまのおまつりがあっており、
「津田屋のぎおんにまいらんかい」と太鼓を叩きながら近所を触れ回り、
お参りしてくれた人に煮た豆をふるまっていたそうです。

時は流れ、今では地区ぐるみのおまつりはなくなったそうですが、
7月20日には、今も欠かさず笹や提灯を飾り、恵比須さまをおまつりしていますhappy01
津田屋のぎおん
様々なお供えものに囲まれて、恵比須様も嬉しそうup

古くは遊郭の中庭に鎮座し、100年以上も諸富の移り変わりを見てきた恵比須さま。
遊女たちの悲哀こもごもな話や、船や人の出入りで賑やかだった時代の話、
津田屋のぎおんの事・・・
もし、恵比須さまとお話できたら、興味深い話が聞けそうですねwink

次回津田屋さんに行くことがあれば、ちょっと背伸びしてお料理を食べてみたい!
と思いつつ、津田屋さんを後にしました。

夏になると恵比須様のおまつりが増えてくるので、
また、機会があればレポートしますね。

                            yucca


同じカテゴリー(その他)の記事画像
下大津公民館(諸富)で恵比須講演
佐賀藩の恵比須の歴史勉強会
寿大学で講話
飴玉と恵比須さま
産学官連携世界遺産学術シンポジューム開催
佐賀県観光ボランティア大会開催
同じカテゴリー(その他)の記事
 下大津公民館(諸富)で恵比須講演 (2013-06-18 09:43)
 佐賀藩の恵比須の歴史勉強会 (2013-06-13 09:39)
 寿大学で講話 (2013-01-24 15:09)
 飴玉と恵比須さま (2012-12-04 13:46)
 産学官連携世界遺産学術シンポジューム開催 (2012-10-30 14:04)
 佐賀県観光ボランティア大会開催 (2012-06-25 22:17)

Posted by 恵比須DEまちづくりネットワーク at 20:02│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
恵比須DEまちづくりネットワーク